2021年12月01日
イベントのご案内『ベルリンの戦い~ゼーロウ高地とキュストリン~』その②
参加可能ユニットについて。
ドイツ陣営
海軍歩兵師団/第9降下猟兵師団/RAD歩兵師団/ベルリンを巡る戦いに参加した武装SS師団及び戦闘団
シュペーア大隊・SA旅団・一般親衛隊徒歩連隊など党組織
※エアソフトゲームでは陸軍部隊と民間服の国民突撃隊は参加できません。
前日のミリタリーキャンプには陸軍部隊でも参加可能です。
ドイツ海軍歩兵師団については日本語版Wikiを斜め読みした程度の知識しかありません…
でも、あれこれ眺めていましたが海軍歩兵旅団や大隊単位であちこちに行ってたんですね。

ベルリン市街で降伏する将兵の中に海軍歩兵がいます。包帯姿が痛々しい…



新興メーカーのミリタリーハーバーでドイツ海軍Pコートをはじめとするリプロが最近になって発売されました。
ミリハバさん、実物を入手したらそれをデジタルスキャンしてパターンなんかを作っているようなので、このPコートも実物採寸のようです。しかしトラウザースなんか、よく作ったなぁ。

Pコート用の襟章はリプロを見かけないので東ドイツ海軍で代用ですかね…
しかし、あれだけあったPコートは何処行ったんだろ。やっぱりアパレル屋さんかしら…
このリプロでなくては参加できない、というわけではありません。
個人的には実物と寸分違わないようなリプロは、そもそも存在していません。実物と変わんないのはフェイクですね。
購入した人がアレコレを弄くって、リプロダクトの軍服を実物に近づけるような手間暇をかけることもミリタリーホビーの醍醐味だと思ってます。
もちろん、その手間を省くために、そこそこクオリティの高いリプロにしておいた方が良いとは考えていますが。
イベントには古参のコレクターさんも参加されますので、その辺りのポイント指南なんかも訊ねてみると良いでしょうね。
参考
http://kriegsmarinemsw.blogspot.com/2015/04/kriegsmarine-in-battle-of-berlin.html
第1海軍歩兵師団 (ドイツ国防軍)
ドイツ陣営
海軍歩兵師団/第9降下猟兵師団/RAD歩兵師団/ベルリンを巡る戦いに参加した武装SS師団及び戦闘団
シュペーア大隊・SA旅団・一般親衛隊徒歩連隊など党組織
※エアソフトゲームでは陸軍部隊と民間服の国民突撃隊は参加できません。
前日のミリタリーキャンプには陸軍部隊でも参加可能です。
ドイツ海軍歩兵師団については日本語版Wikiを斜め読みした程度の知識しかありません…
でも、あれこれ眺めていましたが海軍歩兵旅団や大隊単位であちこちに行ってたんですね。

ベルリン市街で降伏する将兵の中に海軍歩兵がいます。包帯姿が痛々しい…



新興メーカーのミリタリーハーバーでドイツ海軍Pコートをはじめとするリプロが最近になって発売されました。
ミリハバさん、実物を入手したらそれをデジタルスキャンしてパターンなんかを作っているようなので、このPコートも実物採寸のようです。しかしトラウザースなんか、よく作ったなぁ。

Pコート用の襟章はリプロを見かけないので東ドイツ海軍で代用ですかね…
しかし、あれだけあったPコートは何処行ったんだろ。やっぱりアパレル屋さんかしら…
このリプロでなくては参加できない、というわけではありません。
個人的には実物と寸分違わないようなリプロは、そもそも存在していません。実物と変わんないのはフェイクですね。
購入した人がアレコレを弄くって、リプロダクトの軍服を実物に近づけるような手間暇をかけることもミリタリーホビーの醍醐味だと思ってます。
もちろん、その手間を省くために、そこそこクオリティの高いリプロにしておいた方が良いとは考えていますが。
イベントには古参のコレクターさんも参加されますので、その辺りのポイント指南なんかも訊ねてみると良いでしょうね。
参考
http://kriegsmarinemsw.blogspot.com/2015/04/kriegsmarine-in-battle-of-berlin.html
第1海軍歩兵師団 (ドイツ国防軍)
Posted by Контакт!! at 18:17│Comments(0)
│イベント概要