2024年04月19日

WW2ユーゴ紛争ヒストリカルゲーム「ボスニア194X」【枢軸軍(ドイツ)の装備について】

これらの装備は複製品や代用品で全く問題ありません。
ただし著しく異なる装備被服に関しては、主催の判断で実地指導が入る場合もあります。
最悪、参加をお断りしてしまうことにもなります。
参加をお断りする例
・WW2以降の現行戦闘服(タイガーストライプ迷彩など)に記章類を追加している。
・現用タクティカルシューズ(ナイロン・サイドZIP等)の使用。
装備類で不明な点、「この格好で大丈夫かな」と思ったら主催まで必ず問い合わせしてください。
会場まで来て頂いたのにも関わらず、現場で非情な宣告はしたくありませんが、当日は主催の指示に従ってください。

WW2ユーゴ紛争ヒストリカルゲーム「ボスニア194X」【枢軸軍(ドイツ)の装備について】

ドイツ軍で参加する場合の装備被服の一例です。
陸軍型野戦服:M36/M40/M41/M42/M43/M44/降下スモック等各種迷彩服/熱帯服
※M45野戦服やライバー迷彩服は不可です。
靴類:長靴/短靴/山岳靴/降下靴/運動靴
帽子類:制帽/略帽/規格帽/山岳帽/スキー帽/迷彩帽/各種ヘルメット
WW2ユーゴ紛争ヒストリカルゲーム「ボスニア194X」【枢軸軍(ドイツ)の装備について】


WW2ユーゴ紛争ヒストリカルゲーム「ボスニア194X」【枢軸軍(ドイツ)の装備について】

必須野戦装備:装備ベルト/弾薬ポウチ/銃剣/雑嚢/水筒
推奨野戦装備:サスペンダー/スコップ/ガスマスクケース類/飯盒
※Aフレームや行軍ラックサックは不要です。山岳ラックサック可。
〈装備注意事項〉
パルチザン討伐や定期哨戒が主な任務となります。行軍装備等は基本的には不要です。
被服装備は実物である必要は全くありません。レプリカを推奨しています。
仕様が同じならば同型品での代用可ですが、明らかに異なる場合は使用できません。
装備に関して不明な点がありましたら幹事までご相談ください。

〈階級について〉
階級に関しましては制限を設けません。将官でも兵卒でも自由です。ただし階級に応じた装備や武装をしてください。
※エアソフトゲーム時に参加者の階級を判断材料として、主催から部隊行動を一任する場合もありますのでご了承ください。

〈注意事項〉
ヒストリカルゲームは史実を模した状況で行われます。
当時の戦争で家族を亡くした方々が双方に存在しています。
イベント参加者の方々は、「自分たちが着用している戦闘服の歴史的背景」に関しては必ず念頭にいれておいてください。




同じカテゴリー(イベント概要)の記事

Posted by Контакт!! at 06:57│Comments(0)イベント概要
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。