2024年08月23日
ZhZL-74 治安出動部隊用防護ベスト

人生の折り返し地点を突破して、粛々と終活しよう…
何て考えてはいましたが、物欲には勝てずに入手してしまいました。

一見すると6Б2(6b2)ボディアーマーに似ていますが、こちらは防弾性能の無い治安出動部隊用防護ベスト、ZhZL-74です。
ZhZL-74とは…
1970年代からソビエト連邦各共和国内でも暴動が発生するようになりました。それらを鎮圧するために、1974年よりソビエト連邦内務省国内軍向けに配備されました。
当時のデモ参加者の大半は、基本的に銃器を持っていなかったものの、様々な刀剣類や即席の武器を所持していたため、それらの対応を迫られていました。

ベストは前部と後部で構成され肩部のファステックスでと腹部の2本のストラップで固定されています。


単純な構造ですが、着用者の胸部と腹部、背面と体側面の防護が可能です。

内部は鱗状に配置された直径50mm、厚さ2mmのアルミ合金装甲板(ABT-101)により、様々な刀剣類に対する防護性が高められています。
もちろん、投石や鈍器等に対しても効力を発揮しました。



ベストは柔軟性も保持されており、着用者の体型にフィットすることで、より安全性を高めています。
重量は3.5kg、推奨着用時間は最長で8時間とされています。


KP-80消防隊用ヘルメットと組合せ。バイザーとネックガードの付いたKP-80ヘルメットは、治安出動部隊に広く使用されています。


入手した嬉しさのあまり、イベント「レッド・ドーン2」では朝から夕方まで着用し続けましたとさ…
当ベストの前に採用された防弾ベストZhZT-71に関しては、興味の範囲外なので追いかけません…昔は欲しかったけど…付随するモノが多過ぎ。
参考:ВикиВоины